マルホン株式会社からのチャリティ
七十七銀行 社会貢献私募債に伴うマックスホーム株式会社様からの寄贈について
2021年10月にマックスホーム株式会社様よりご寄付(物品寄付)のお申し出をいただきました。震災から10年が経ち、風化して行く中で「孤児の皆さんへお渡しし、勉強に役立ててほしい」と、温かいお心遣いをいただきました。
2021年11月8日に開催したJETOみやぎ総会に於いて、今回いただいたご寄付とJETOみやぎからの寄付金を併せてAndroidタブレットを購入し、寄贈させていただくことが決定し、33名の子供たちへお送りいたしました。
≪七十七銀行 社会貢献私募債とは?≫
平成29年7月より、七十七銀行様が地域貢献による地方創生の支援を目的とした「七十七社会貢献私募債(寄付型)」の取り扱いを開始されました。この商品は、私募債発行に際して、七十七銀行様が社債発行企業様から受け取る手数料の一部を、地域の教育機関や 老人保健施設等に、寄贈するものです。この寄贈先は、社債発行企業様が指定する仕組みとなっております。この度、社債発行企業であるマックスホーム株式会社様より、寄贈先としてJETOみやぎをご指名頂き、ご寄付を頂くことになりました。
【七十七銀行ニュースリリース 2021年10月26日】
「77社会貢献私募債(寄付型)」の受託・引受について(マックスホーム株式会社)


2021年11月8日に開催したJETOみやぎ総会に於いて、今回いただいたご寄付とJETOみやぎからの寄付金を併せてAndroidタブレットを購入し、寄贈させていただくことが決定し、33名の子供たちへお送りいたしました。
≪七十七銀行 社会貢献私募債とは?≫
平成29年7月より、七十七銀行様が地域貢献による地方創生の支援を目的とした「七十七社会貢献私募債(寄付型)」の取り扱いを開始されました。この商品は、私募債発行に際して、七十七銀行様が社債発行企業様から受け取る手数料の一部を、地域の教育機関や 老人保健施設等に、寄贈するものです。この寄贈先は、社債発行企業様が指定する仕組みとなっております。この度、社債発行企業であるマックスホーム株式会社様より、寄贈先としてJETOみやぎをご指名頂き、ご寄付を頂くことになりました。
【七十七銀行ニュースリリース 2021年10月26日】
「77社会貢献私募債(寄付型)」の受託・引受について(マックスホーム株式会社)


東京都・島田様からのチャリティ
金源堂様からのチャリティ
2021年4月30日、金源堂の金ヶ崎様から、茶道の会で集まったチャリティをご寄付いただきました。
金源堂様は、創業文化8年で青葉区国分町にて古美術品や茶道具の取り扱いをされております。
「市民が選んだ仙台100店」や「創業100年以上仙台のしにせ」にも掲載されております。
今回、金源堂6代目金ヶ崎政伸様にお越しいただき贈呈式を執り行いました。
頂いたご浄財はJETOみやぎの震災孤児の支援に利用させて頂きます。
ありがとうございました。

豊田西ロータリークラブ様からのチャリティ
2021年4月19日、豊田西ロータリークラブ様にて第2293回例会が開催され、記念講演会としてJETOみやぎ理事長 菅原裕典がお話をさせていただきました。また、同クラブ創立50周年記念事業の一環として震災孤児の皆さんの教育と新型コロナウイルス感染対策に役立ててほしいとの思いからJETOみやぎにご寄付いただきました。
頂いたご浄財はJETOみやぎの震災孤児の支援に利用させて頂きます。
ありがとうございました。
【チャリティ額:100,000円】


頂いたご浄財はJETOみやぎの震災孤児の支援に利用させて頂きます。
ありがとうございました。
【チャリティ額:100,000円】

