【被災地の学校を訪問しています】
本年もJETOみやぎへのご支援・ご指導の程宜しくお願い致します。
3月20日の教育・生活給付金の支給に向け、現在被災地の自治体・学校教育機関を訪問させて頂いております。
JETOみやぎは3.11東日本大震災で両親を失った孤児が満19歳になるまで継続的に支援していくことを目的としております。
宮城県発表の震災孤児126人(3.11当時)のうち、すでに相当数が県内外へ転出しているらしいのですが、それでも最後に一人までお声かけしなければと思い、1/11-1/13までは気仙沼~南三陸~女川・石巻へ1/16-1/17は山元町、亘理町、岩沼方面をキャラバンさせて頂きました。
1/23-1/24は名取市、仙台市を訪問させて頂き今年度最後の告知とさせて頂く予定です。





訪問中も全国各地の皆様からのご支援を頂きまして大変感謝しております。