「続・絆カフェ交流会」に参加いたしました
3月4日(土) 仙台市山田市民センターにおいて、地域ボランティア「絆プロジェクト ほほえみ」様が主催する『続・絆カフェ交流会』が開催されました。
絆プロジェクト・ほほえみ様は地域の皆さんが中心となって、震災復興支援をしようと2012年から活動を行っており、いつもJETOみやぎをご支援頂いております。
『震災を忘れない』、『防災・減災に取り組む』、『震災孤児の支援を続ける』、『共に生きる』ことを再確認できる場所を目指して、この交流会を続けておられます。
今回は、この交流会がきっかけで以前よりJETOみやぎにご支援をいただいております兵庫県の武庫川女子大学附属中学校・高等学校様と、武庫川学院 同窓会の鳴松会 東北支部様からもご寄付をいただきました。
頂いたチャリティーは震災孤児のために大切に使わせて頂きます。
ありがとうございました。
■ 地域ボランティア「絆プロジェクト ほほえみ」 様
【チャリティ額:70,000円】
■ 武庫川女子大学附属中学校・高等学校 様
【チャリティ額:336,299円】
■ 武庫川学院 鳴松会 東北支部 様
【チャリティ額:50,000円】




絆プロジェクト・ほほえみ様は地域の皆さんが中心となって、震災復興支援をしようと2012年から活動を行っており、いつもJETOみやぎをご支援頂いております。
『震災を忘れない』、『防災・減災に取り組む』、『震災孤児の支援を続ける』、『共に生きる』ことを再確認できる場所を目指して、この交流会を続けておられます。
今回は、この交流会がきっかけで以前よりJETOみやぎにご支援をいただいております兵庫県の武庫川女子大学附属中学校・高等学校様と、武庫川学院 同窓会の鳴松会 東北支部様からもご寄付をいただきました。
頂いたチャリティーは震災孤児のために大切に使わせて頂きます。
ありがとうございました。
■ 地域ボランティア「絆プロジェクト ほほえみ」 様
【チャリティ額:70,000円】
■ 武庫川女子大学附属中学校・高等学校 様
【チャリティ額:336,299円】
■ 武庫川学院 鳴松会 東北支部 様
【チャリティ額:50,000円】




スポンサーサイト
コメントの投稿
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ありがとうございます
早速、金額の変更を有り難うございました。
武庫川附属中・高の皆さんにお知らせします。
引き続き、ご支援させていただきます。
武庫川学院 鳴松会 東北支部 猪狩公子
武庫川附属中・高の皆さんにお知らせします。
引き続き、ご支援させていただきます。
武庫川学院 鳴松会 東北支部 猪狩公子