【国境を越えた愛】

ドイツ鉄道の国際事業開発部に勤務する、ノベルト・クーナさんがJETOみやぎに来訪され、震災孤児のために寄付をされた様子が11月9日(金)の河北新報の記事で紹介されました。

クーナさん

URLはコチラ:http://www.kahoku.co.jp/news/2012/11/20121109t13033.htm

クーナさんはJETOみやぎの支援者を通じてご紹介を頂き、自身の自宅改築を祝うパーティに招待した知人約50人から「ご祝儀の代わりに寄付を」と呼びかけられ、【1230ユーロ】を集められました。

来訪時にクーナさんの「皆さんは独りではない。過去は変えられないが、未来は変えられる!」と力強くそして暖かいメッセージを残されました。

JETOみやぎ事務局でもマグカップとチョコレートのお土産を頂きました^^

クーナさん有難うございました!
そしてご紹介頂いたJETOみやぎご支援者の皆さまに、JETOみやぎのホームページを翻訳頂きました。
間もなくテストページを作成してリリースできるよう事務局として取り組みます。色々な形の支援に深謝です。

 
スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめ【【国境を越えた愛】】

ドイツ鉄道の国際事業開発部に勤務する、ノベルト・クーナさんがJETOみやぎに来訪され、震災孤児のた

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

JETOみやぎ事務局

Author:JETOみやぎ事務局
「認定NPO法人 JETOみやぎ」は、東日本大震災で両親を亡くした孤児を支援するプロジェクトです。

2014年8月26日に認定特定非営利活動法人としての認定を取得しました。

http://www.jeto-miyagi.org

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR